耐震ドア アケル君
災害時マンションの玄関は大切な非常口として重要な役割を担っています。
しかし、地震が起きてしまうと、震度5弱からドアの開閉不能になるものが出始め震度6強では、ほとんどのドアが開かなくなる恐れがあります。
それにより室内に閉じ込められてしまいます、火災、津波などで二次災害に陥ることも十分起こりえます。
ドア枠の歪みが17㎜になると開けるのに必要な力は200kgも必要になります。
でもアケル君を取り付けていればなんと23kgの力で開けることが可能です。
アケル君は特殊加工を施したプレートで、取り付けるだけで既存のドアが耐震ドアに変わります。
工事費用について
ドアも状態によって工事金額が変わりますお見積もりは、現場下見後、金額をご確認いただきます。(見積もり下見は無料です)
マンションでまとめるとお得に!
基本工事費一世帯のみ取付で5万円程度マンション団地でまとめて工事させて頂ければ1件当たりの工事費を抑えることができます。
商品代+施工費+諸経費
別途工事費(状況によってかかります)
枠 扉ペンキはがし、研磨代 | ¥5000~/1箇所 |
---|---|
丁番調整費 | ¥2000~ /1箇所 |
ドアガード 耐震タイプ | ¥3000~ 1箇所 |
消費税は別途お預かりいたします。
工事金額は工事件数、工事条件によって変動します。(ご近所とご一緒の工事。玄関網戸と同時工事がお勧めです)
施工は専門知識を持った専門技術者の施工が不可欠です。(アケルくん正規施工業者証明書をご確認ください)
家族の命を守るために、地震が来る前にSKBハウス企画までお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル:0120-372-206
特殊な加工工事が必要な場合はご説明させて頂きます。
アケルくん仕様
品名 | アケルくん |
---|---|
寸法 | R部材(2本)33mm×950mm×1.6mm F部材(2本)32mm×500mm(100)×0.5mm |
材質 | プラスチックポリカーネート(PC)jsk6719-1 両面粘着テープ αコート(表面コーキング材) |
色 | Wホワイト/Gグレー |
アケルくんは株式会社ビュードの製品です。
特許 第175533号
アケルくんのよくあるご質問
- Q: 本当に玄関扉が開かなくなるのですか?
- 地震によるドア枠の歪みが10mm(面内変形)程度になると ドアの開放に必要な力は100kg以上と女性の力では開けられなくなります。
ドア枠の歪みが17mm(面内変形)になると、 200kg以上になり人の力では開けられません。
ドアに鍵が掛けてあると17mm(面内変形)の歪みで鍵と枠が当たり、 鍵が回らなく場合があります。(サムターンロック)
- Q: アケルくんを取り付けると本当に開きますか?
- 地震によるドア枠の歪みが17mmで6.12kgの力で開放。
ドアたて枠の歪みが8ミリ(局部変形)で23kg以下の力で開放(当社実験による)
上記のサムターンロックを防ぐためにストライクも耐震ストライクに交換します。
- Q: どんなドアでも取り付けは可能ですか?
- 当社社員がお伺いし現場調査後、扉調整取り付けをします。
- Q: アケルくん装着済みの新しいドアに交換できますか?
- 可能です。
- Q: 玄関ドアの外観が変わってしまいますか?
- アケルくんは薄い樹脂製で、ドアの戸先側と上下に張るだけなので目立ちません。
- Q: 耐用年数はどのくらいですか?
- 10年以上です(使用状況によります)
保証期間24ヶ月内における日常使用時の割れ,欠けは交換します アケルくん自体が直接大きな衝撃を受け、破損したり故意に破損させた場合にはこの限りではありません。